

運営・清掃基準・緊急対応を数値化し、
管理業務の全てを一括で行いますが
24時間365日のトラブル対応と初期清掃の徹底でお客様の満足を追求します。
「お助けレンジャー」では、対人トラブルを含めた多様な現場に対応できる体制を整えています。
ほとんどの代行業者は、
清掃を外注のため、品質がバラツキます。
お助けレンジャーは受託件数をあえて制限。初期段階では必ず自社スタッフが清掃します。
民泊運営のリスク、見えないトラブルを最小化して、長く続く収益を積み重ねることで、オーナー様には、より豊かになっていただきたいと考えております。
業界トップクラスの
お助けレンジャーにお任せください。
きちんと住宅宿泊管理業者を見せていただき、登録簿を確認したところ、お助けレンジャーと確認できました。安心して依頼できています。今まで、手残りの金額だけ確認して、どのように改善すべきか悩んでいましたが、そこをノウハウをお伝えしていただき、クレームも減り、自分時間が持てるようになりました。
ゲストとのやり取りで疲れてしまっていた自分とサヨナラしてます。
「ぜひ、自社運営物件を見に来ませんか?」と仰っていただき、ゼロから、どのように構築していくかを説明。それを聞いたときに、「全部、自分で抱え込んでしまっては時間が足らない」疲れてしまって、長期運用はできないと判断しました。
細分化するコツなども明確で、女性でも安心して民泊ができると実感しています。オプションの駆けつけ業務も依頼しています。
決して他社を悪く言わないお助けレンジャー代表の居城さんは、私に、「どのような事を解決したいですか?」を中心にお話を聞いていただきました。お伝えすると、「ノウハウ的な要素も構わずに、〇〇すると、解決すると思います」と即答。
弊社でお役に立てる部分としては、「特に清掃面と、緊急駆けつけ業務と、トラブル対応が得意です!」と仰っていただき、定期的に、契約施設に巡回してくれる事も気に入って契約することに決めました。
私は、コミュニケーション力が高いと自信を持っていました。民泊運営くらいは、問題なくこなせるはずと思っていた。初めて数ヶ月、眠れない日々が続きました。外国人ゲストからの、質問や、夜間に来てほしいなどの要求。日本人ゲストも、同じようにハウスルールを無視した行為が連発しました。
その事をお助けレンジャーさんにお伝えしたら、「私達も全部、同じ経験をしていますと、記録日誌を見せていただきました」目に見えない問題も、これから先を考えたら、目先の契約ではなく、この業界に向き合える人と契約したいと思い、他社から変更しました。
ゲスト様であっても、夜間などに来てほしいと言われても怖いところもあるし、トラブル対応などは避けたいところです。そんな中、民泊運営代行の記事を見て、相談することに決めました。
今までに自分が運営するうえで起きた事実を伝えたら、そのようなご心配事は、できるところに依頼したほうが精神衛生上に良くないですか?と聞かれ、その通りだと思いました。いつも感謝しております。
※夜間駆けつけ対応・清掃予約代行はオプションです。
※プランは物件やエリアに応じて柔軟にカスタマイズ可能です。
弊社の無料相談フォームか、直接お電話で民泊の始め方や、運営代行についてお気軽にお問い合わせください。すでに、民泊運営や、ホテル、旅館業をされている方、他の運営代行から変更を考えている方も、お気軽にご相談ください。
担当者よりご連絡いたします。本業、副業、法人運営問わず、所有物件、賃貸物件などの詳細をお伺いします。弊社は、民泊運営代行、清掃部門、駆けつけ・トラブル対応などの業務を受注できますので、どのようなお困り事があるか、お伺いします。
弊社で審査をおこないます。民泊運営代行が可能な方には、コストを抑えて安心と安全に運営できる住宅宿泊管理業者に委託できます。民泊清掃、その他ハウスクリーニング、夜間駆けつけ、トラブル対応についても、最短で即日に業務委託書発送して受注可能となっております。
お助けレンジャーが、オーナー様に代わって、施設の運営の一切をお受けすることができます。契約内容によっては、一部の業務だけ依頼することも可能です。施設集客、予約管理、各種メッセージ代行、売上管理などを一括して行います。※民泊の届け出、行政への定期報告(2ヶ月に1度)もご希望であれば可能です。
東京都・神奈川県を中心とした関東地域。メッセージ代行(現地対応なし)については、全国どこでも対応可能します。
東京都、神奈川を中心としておりますが、全国対応可能です。
主に日本語、英語、中国語、韓国語ですが他国も対応可能です。
可能です。弊社が提携している専属カメラマンが撮影可能ですし、家具や備品コーディネートも可能です。
はい、可能です。当社は清掃事業もしているので、エアコンクリーニングは得意です。スポット的に、清掃をすることもできます。
はい、問題ありません。優遇サービスをご用意しております。
はい、問題ありません。こちらで、1から新しく作成します。お任せください。
清掃が入ったばかりで、汚れが気になる場合には、一度、清掃の状況を確認して、どのような現状かお知らせします。清掃状況の基準値を上げる必要があります。
はい、問題ありません。書類一式、記入、申請まで可能です。
追伸
私たち「お助けレンジャー」は、
民泊の運営代行・夜間駆けつけ・トラブル対応・清掃対応を、
自社チーム+独自のノウハウで一括して行う、プロフェッショナル集団です。
もともとは、代表自らが自社で民泊を運営し、
数多くのトラブルやクレーム、清掃の課題と向き合う中で、
「現場で本当に必要なサポート」をゼロから構築してきました。
どれも机上の空論ではなく、
実際に自分たちが経験してきたことばかりです。
使命は「民泊オーナーを孤立させないこと」
私たちは、民泊オーナーが本来やるべき
「ゲストとの良好な関係づくり」や「収益の最大化」に専念できるよう、
面倒・リスク・手間のかかる業務をすべて巻き取ります。
受託会社名 | 株式会社ニューワンコーポレーション |
---|---|
設立 | 平成12年12月12日 |
サービス名 | お助けレンジャー |
事業内容 | 民泊宿泊管理業登録 国土交通大臣 (01) 第F04025号 ハウスクリーニング業(エアコンクリーニング・民泊清掃) 緊急駆けつけ対応、トラブル対応専門 |
受託所在地 | 〒192-0043 東京都八王子市暁町3-18-16 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
電話 | 090-4455-9999 |
受託代表者 | 居城 新一 |
お問合わせ方法 | 予約フォーム・電話よりお問合せください。 ※予約フォームでのお問合せは24時間受付しております。 |
対応地域 | 東京・神奈川近郊 ※他はお問合せください。 ※予約フォームでのお問合せは24時間受付しております。 |